評定平均4.45点(5点満点)
経営・ビジネスで成果を出す「経営」と「心」の専門家になる方法を、
心理カウンセラーの資格をもつ税理士がお伝えします。
〇マーケティングの精度を高め、営業の説得力を上げ、売上を伸ばしたい。
〇部下のモチベーションを上げ強い組織を作りたい。
〇事務所内の更なる可能性を引き出し、人間性、能力ともにもっと成長したい、成長させたい。
これらの悩みは、経営者はもちろん、士業の誰しもが抱く悩みだと思います。
この悩みを解決するためには、お客様や、職員、自分という「人」を動かすことが求められます。
そして、この「人」を動かしているもの、それは「心」です。
そのため、人を動かし、これらの悩みを本気で解消しようとするのであれば、
お客様や職員の「心」について、理解を深める必要があります。
これからの時代に求められる付加価値を身に着ける
AIやロボットの進化が加速するこれからの時代において、
税理士はもちろん、一部では全士業の仕事が機械にとられるとまで言われています。
「機械でもできる仕事」と「人間にしかできない仕事」この区別が最も重要になってきます。
前者の仕事は人間が提供する仕事としての付加価値はなくなり、
大多数の人が後者の仕事にシフトせざるを得なくなる可能性が高くなっています。
「士業にしかできない人間の仕事」に関するビジネスモデルを持つことができるかどうかは、
今後の死活問題となるでしょう。
本DVDは、心理カウンセラーでもある公認会計士・税理士藤田耕司講師に
経営やビジネスで応用的に活用できるお客様、職員の「心」の原理原則を、
実際の経営改善事例と偉人たちのエピソードを交えてお伝えいただきます。
ぜひ、ご購入下さい。