• HOME
  •  › サンキューページ 組織再編

お申し込みありがとうございます

この度は、弊社サービスにお申込みいただき、誠にありがとうございます。
1時間以内に、ご入力いただいたメールアドレス宛に「自動返信メール」が配信されますので、必ずご確認ください。

こちらにお申込みのお客様はこんな商品も買っています!

こんな商品が人気です

組織再編

評定平均4.58点(5点満点)

伊藤俊一税理士による・・・
オーナー会社⇔会社間における税務上の注意点・問題点・留意点を全2回にわたって解説する、第1回目は「組織再編」に焦点を当ててお伝えします。
(重要なポイントとなる株価に関わる内容を含みます)

※前回までは「オーナー個人⇔法人間」の税務でしたが、本シリーズは「オーナー会社⇔会社間」となっており、まったく違うコンセプト・内容となっておりますので、ご留意ください。
※教科書的な説明を極力省略し、実務・実践的な解説に重点をおいたセミナー内容となっておりますので、事前にご了承ください。

経営者が複数の法人を持つ、または子会社等の関係会社がある場合、実務上大変になるのが「組織再編」をするケースです。

他社(第三者)との組織再編であれば、対価の額は正当でしょうし、スキーム(合併・株式譲渡・分割など)も制約条件の中でおのずと決まることが多いです。
(それでも「のれん」の計上等で頭を痛めるケースがあります)

一方、オーナー会社同士だからこそ、目的に沿い、かつ当然に税負担を最小限にするスキームが求められることになります。

・無対価の組織再編にリスクはないのか?
・のれんの評価はいくらなのか?
・あえて非適格で組織再編を選択するケース
・株価計算にあたり盲点はないのか?
・事業承継税制を適用した方が有利なのか?

心配・不安になるのも仕方がなく、考えなければならないことが多いうえに、組織再編を実務上数多く経験した税理士は少ないはずです。

さらに昨今では、金融機関から提案されていることもあり、組織再編を活用した「事業承継スキーム」が喧伝されているところです。

金融機関の言いたいことはわかるが・・・
税務リスクが高いんじゃないの?と感じている税理士も多いはずです。
このスキームについても、盲点・留意点を解説いただきます。

税理士が頭を痛める「組織再編」というテーマに対して、
いつもどおり実務直結の内容でお伝えします。

ぜひ、ご購入ください!!

DVD内容

  • 金融機関主導の事業承継スキームに対抗する組織再編を活用した事業承継スキームの概要と盲点・留意点
  • 無対価組織再編の盲点
  • 非適格株式交換・株式移転に関しての(自己創設)営業権計上の必要性
  • 過去に組織再編を行っていた場合、配当還元方式が高騰する場合が多々ある、その解消法とは?
  • 非適格再編時の「資産調整勘定」の相続税評価額評価方法
  • 合併の際の株価諸論点総まとめ
  • 事業譲渡時の「のれん」の評価
  • いわゆる「事業承継税制」の利用局面とは?使ってよい場面とは?
  • 自己創設のれんの各種算定方法とその考え方
  • 経営不振事業の切り出しスキームの盲点整理
  • 第三者M&Aの時の株価の考え方

ダイジェスト動画

セミナー受講者の声

近年の税務行政の変化を織り込んだ進化した講義だと感じました。

松本 直樹 様

松本直樹税理士事務所 /東京都武蔵野市
松本 直樹 様

近年の税務行政の変化を織り込んだ進化した講義だと感じました。 スキームに係る合理性が大切との主張もよく理解できました。

セミナー感想

株式移転・交換のセミナーをおねがいいたします。

T.T 様

T.T 様

今後、基礎的な組織再編セミナー 特に、株式移転・交換のセミナーをおねがいいたします。

セミナー感想

大変勉強になりました。

吉岡 亮治 様

悠和会計事務所 /東京都中央区
吉岡 亮治 様

最近の判例や条文の盲点まで、詳細なレクチャーを受けることができ、大変勉強になりました。

セミナー感想

税理士にも非常に高いリスクがある

大橋 敬司 様

大橋敬司税理士事務所
大橋 敬司 様

金融機関提案による持株会社スキームの効果と留意点のポイントをご教示いただきました。当局のトレンドについても解説いただき、税理士にも非常に高いリスクがあるため、クライアントへの事前説明、実行は相当慎重に行わなければならないと痛感しました。(webアンケートより)

スキームごとにまとめられていて非常に参考になった

山部 哲 様

株式会社イワサキ経営 /財務コンサルティング事業部長
山部 哲 様

事業承継に係る組織再編がテーマでしたが、スキームごとに事実、課題、税務上のリスク、解決方法がまとめられていて非常に参考になった。かなりのボリュームの内容が2時間の中に凝縮されているので、時間内には見きれず、セミナーだけでは物足りなかったため、DVD等でレジュメを片手に見返したい。第1回組織再編と言うことなので、第2回以降も期待したい。(webアンケートより)

講師プロフィール

伊藤俊一

伊藤 俊一(いとう しゅんいち)
伊藤俊一税理士事務所代表

1978年(昭和53年)愛知県生まれ。
勤務時代、都内会計事務所を経て、都内コンサルティング会社にて某メガバンク案件に係る事業再生、事業承継、資本政策、相続税等のあらゆる税分野を経験。特に、事業承継・少数株主からの株式集約(中小企業の資本政策)・相続対策・地主様の土地有効活用コンサルティングは勤務時代から通算すると数百件のスキーム立案実行を経験しており、豊富な経験と実績を有する。
現在、厚生労働省ファイナンシャル・プランニング技能検定 試験委員
一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営法務専攻在学中。

DVDの詳細

商品名 ~オーナー会社⇔会社間における税務上の注意点・問題点を解説~
第1回「組織再編」
講師 伊藤 俊一(いとう しゅんいち)
仕様 ・DVD1枚+レジュメ
・DVD1枚+CD2枚+レジュメ
※CDの収録内容はDVDと同様のものとなっております。
収録日 2016年10月3日
収録時間 120分
販売価格
DVDのみ 
一般 27,500円(税込)
会員 16,500円(税込)

DVD+CD 
一般 30,000円(税別)
会員 20,000円(税別)

当サイトは、お客様からご提供いただいた個人情報を、より良い製品・サービスを開発するため、 お客様へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。

お申し込み

■■■重要■■■ 会員価格でお申込みの方へ

会員とは「KACHIEL税務アカデミー」及び「KACHIEL税務アカデミープレミアム」の会員を示します。会員ではないお客様が申し込まれた場合、改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください。
「KACHIEL税務アカデミー」のお申込みはこちらから。
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」のお申込みはこちらから。
「TRUSTAX会員」につきまして詳しくはこちらから。

※ご注意※

こちらのDVDは、プレミアム会員2016年11月号特典となっております。対象月のプレミアム会員様のご注文は不要でございます。「対象月以外のプレミアム会員様」及び「月刊税務調査対策会員様」「TRUSTAX会員様」は会員価格でご注文頂けます。